髪萌カラーアップ 使用した口コミ
染まりやすさ 4.5



良く染まるけど、生え際限定
非常に濃いです。
もう一つの髪萌カラートリートメントと比較して、
思いっきり濃いダークブラウンに染まります。
1回目の染まりはそこまでですが、
3回目から目に見えて濃くなる感じですね。
ちなみに、全体染め用の髪萌と比べると
こんだけ違います。
まぁ全体染め用のが明るすぎってのもあるんですけどね…
ただ、カラーアップの方は良く染まりますが全体染めには向きません。
150gで2,420円。
容量に対して、価格が高めな事。
そんでテクスチャも硬い。
全体をこれ使って染めようとしたら
コスパ悪すぎ、塗りにくすぎです。
生え際、分け目を染めたい方限定です。
そこを間違えなければ非常におすすめ。
髪萌カラーアップ・シャンプー7回後の色落ち
色持ち・・・やや良い


色持ちは約7日とかなり持ちます。
色の変化もなく、十分ダークブラウンと言える色味。
濃く染まるカラートリートメントは色自体は落ちますが、キープできる事が多いですね。
指通り試験
指通り・・・良い
※ドライ後、30回計測。
⇒計測方法について
30回平均 |
---|
-0.1187 |
指通りの良さは中、。
髪萌カラーアップの香り
穏やかではありますが、花の香りです。
ラベンダー系ですかね?
好みはありますが、キツイ香りではありません。
コスパ
価格 | ¥2,420 |
---|---|
内容量 | 150g |
月間コスト | ※2382円 |
※平均2532円。
全体染め想定のコスパなので平均的。
部分染めなら多くても3分の1程度で済むはずなので月間800円くらいで済むはず。
全体染めなら割高、部分染めなら十分とやっぱり部分染め用です。
ダークブラウンの髪との色味比較
ダークブラウンの髪と比べるとこんな感じ。
素直なダークブラウンですね。
あまりクセが無く、左の女性の髪色に近い色に染まります。
髪萌カラーアップ・総合評価
-
髪萌カラーアップ まとめ
- 生え際・部分染め特化
- 染まりの良さトップクラス
- テクスチャが固めで生え際に留まりやすい作り
- 全体染めで使うなら割高
生え際を染めたいなら最もおすすめ
全体でもベスト5に入るくらいに良く染まります。
染まりが濃く、色持ちも良い。
さらにテクスチャが硬く、生え際に留まりやすい。
生え際使用に特化されてるカラートリートメントですね。
色味も至って普通のダークブラウンなので、
黒髪に馴染みやすい色で、本当に生え際用と言った作り。
ただ、逆に全体染めとして使おうとしたら不向きなタイプです。
テクスチャが硬いから伸びないし、
価格に対して容量多くないので、ものっすごい無駄遣いになります。
似たような商品にフラガールのリッチがありますが、こちらの方が圧倒的に濃さは上。


生え際に使いやすいタイプの中で最も良く染まるので
生え際限定で染めたいという方向けです。
全体に使いたい、という場合は全然向きませんが、
生え際・分け目といった根本を染めたい場合、これ以上のはありません。